デコトラベントとは?「デコトラが集まるイベント」で行われる催し物と見どころを紹介

イベントの作法
スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

デコトラ

デコトラとはデコレーショントラックの略で、派手に装飾したトラック等を指します。

別名、アートトラックとも呼ばれます。

 

装飾の例としては、

といったものがあります。

<デコトラの例>

 

近所の国道などでそういった車両を見かけることもあるでしょう。

車に関する多くの文化は海外からやってきましたが、電飾にステンラスを多用し、派手な絵を入れたデコトラは数少ない日本発の車文化といえます。

  




デコトラが集まるイベントがある

そんなデコトラが集まるイベントがあります。

その趣旨は「交通遺児」「災害」に関しての慈善募金集め(チャリティー活動)を目的とするもので、全国各地定期的に行われています。

 

デコトラに興味がある方、そしてチャリティ活動に興味がある方。

一度参加してみてください。

デコトラのイベントは屋台なんかも並び、ちょっとしたお祭りのようなイメージです。

入場の際には募金をご用意ください。

入場料の一部募金を兼ねている場合もあります。 

 

デコトラ、トラックイベント開催予定については以下のリンクを参照。

 

デコトラ・トラックイベント情報【最新】
デコトラ、トラック関係のイベント情報です。 雑誌やネット等で公開されているもののみ掲載しています。 常に情報を更新しますので定期的にご確認ください。

 

デコトラのイベントではこんなことが行われる

デコトラのイベントでは、主にチャリティ募金集めが目的となります。

そのため出来る限り多く人がイベントに来場した方が良いです。

募金も沢山集まりますからね。

しかし、トラックを並べるだけではトラック好きしか集まりません。

また、自分達だけで世界を囲ってしまうと世間の理解は得られないため、イベント会場を借りることも難しくなるでしょう。

ですから、近隣住民や一般の人たちに来ていただくことはとても重要なのです。

 

そういった一般の人たちも楽しめるように、デコトラのイベントでは催し物がいくつか行われます。

その一部を紹介しましょう。

 

開会式、主催者あいさつ、来賓あいさつ

デコトラのイベントでは、通常朝9時ごろからトラック、一般車両の搬入が始まります。

そしてトラックがある程度集まる11時ぐらいになると、イベントの開会式が行われます。

開会式の内容は、

といったものが多いです。

<主催者あいさつの例>

 

来賓自治体や地権団体などから代表者が来場され、応援クラブはイベントに駆け付けた他デコトラクラブの代表がそれぞれあいさつします。 

なお、主催者とはデコトライベントを主催するクラブの代表者で、その時々で変わります。 

<応援クラブあいさつの例>

 

菓子蒔きなど

デコトライベントでは子供向けに菓子蒔きが行われることが多いです。

絶対ではありませんが、それなりに行われる比率は高いと感じています。

開会式の直後が多いという印象。

 

菓子蒔きがある場合は、司会よりアナウンスがありますので、ステージ前に集合しましょう。 

もちろん子供向けです。

大きな子供は参加しないように!

<菓子蒔きの様子>

 

歌謡ショー、演奏

デコトライベントでは歌謡ショーなどが行われます。

<バンド演奏の例>

内容はイベントによって違い、プロの歌手のほか、アマチュアバンドDJ落語芸人モノマネショー等様々です。

また、各地の愛好団体による阿波踊りよさこいソーラン等が行われることもあります。

<デコトライベントでの阿波踊りの例>

他にも来場者が楽しめる催しは沢山。

 

来場者参加型の催し

デコトライベントでは来場者参加型の催しもよく行われます。

 

参加型催しとしていくつか例を挙げると、ラムネやコーラの早飲み、ホットドッグやクレープの早食い、カラオケ大会、腕相撲大会といったものや、じゃんけん大会等景品がもらえるものもあります。

こういった催しがあれば参加してみると良いかも。

<クレープ早食い大会の例>

 

車両紹介

デコトラのイベントでは、参加車両の紹介(名車紹介)というものが行われることもあります。

これは、イベント当日に参加したデコトラのうち何台かをステージ前に移動させ、動画や写真を撮影したり所有者へ質問をするというものです。

 

大きなトラックが動く様は迫力満点。

車両紹介名車紹介が行われるときはステージ前に集合しましょう。

<車両紹介の様子>

イベント会場スペースの関係で行われる確率は非常に低いです。

運良く見られたら良いですね。

 

なお、トラック移動の際は周囲にご注意ください。

小さいお子様の手を離さないように!

 

トラックイベント【名車紹介】とは?「失われつつあるデコトライベントの華」
名車紹介とはデコトライベントのプログラムのひとつで、ステージ前までトラックを移動させて紹介するというものです。 撮影にも適しているうえに、普段聞けないようなことまで聞けることもあるかもしれません。 最近では諸事情によりほとんど行われなくなった名車紹介。 その魅力と注意点について紹介します。

 

チャリティオークション

デコトライベントではチャリティオークションが開催されます。

これは主催者(主催クラブ)や協賛などが提供した商品を、オークション形式で販売するものです。

売上金はチャリティ募金となり交通遺児支援団体福祉に利用されます。

<チャリティオークションの様子>

 

チャリティオークションは誰でも参加できます。

欲しいものがあったら参加してみると良いでしょう。

出品物はトラック用品以外に日用品おもちゃ屋台の食事券等オークションの商品は様々。

掘り出し物を手に入れられるかもしれません。

 

その他会場内でもいろいろやっています

プログラム化された催し以外にも、イベント会場内では様々な見世物があります。

一例を紹介しましょう。

 

【一番星号乗車体験】

運が良ければ一番星号の運転席に座ることが出来ます。

映画に出たホンモノをレストアした車両です。

これであなたも星桃次郎

乗車の際は募金をお願いします。

<一番星号乗車体験の様子>
一番星号の予定:哥麿会公式サイト

 

【デコトラ消防車もあるかも】

こちらは世にも奇妙なデコトラはしご車。

企業所有の車体で主に中部~関西方面でみられます。

運が良ければ壇上で記念写真が撮れるかも!

<デコトラはしご車>
トラボディ(株式会社片岡オート)公式X(旧Twitter)

  

【お腹がすいたらキッチンカー】

イベント当日はキッチンカーや露店が並ぶことが多いです。

一日楽しむために、昼ご飯は必須!

  

善意(募金)の受け渡し

1日掛けて集められた募金交通遺児支援団体自治体寄付されます。

募金の受け渡し式は是非見届けましょう。

参加者の善意、入場料、チャリティオークションの売り上げが、世の中の役に立つのです。

<チャリティ募金受け渡しの様子>

 

閉会、ナイトシーン

全ての催しが終了すると閉会式、そして日が暮れるころ電飾点灯(ナイトシーン)となります。

来場したデコトラの電飾次々と点灯する様は幻想的

デコトライベントに参加したならナイトシーンは必見です。

<ナイトシーンで電飾が灯る様子>

 

なお、電飾点灯と共にトラックの移動が始まります。

安全には配慮していますが、暗いため認識が遅れることもあります。

トラックの移動には十分注意してください。

 

特に撮影していると周囲への注意が疎かになる可能性があります。

撮影時も周囲の確認を忘れずに!

 

デコトラのイベントに参加するためには

デコトラのイベントは一般車での入場、見学も可能です。

初めて行く人も気軽に入場することが出来ます。

 

デコトラのイベントを見学するために、まずは情報を入手しましょう。

主なデコトライベントの開催予定は以下の記事にまとめてあります。

 

デコトラ・トラックイベント情報【最新】
デコトラ、トラック関係のイベント情報です。 雑誌やネット等で公開されているもののみ掲載しています。 常に情報を更新しますので定期的にご確認ください。

 

  

入場には入場料(および募金)が必要です。

これはイベント毎に違いますので開催要項をご確認ください。

 

また、当日持って行くと良いものもありますので目を通しておくと良いでしょう。

【デコトラ・トラックイベント】に持って行くべきもの 10選
デコトラのイベントは屋外の広い場所で開催されることが多いです。 何の準備もなしに行くと痛い目に合うこともあります。 そこでイベントに持って行くべきものを10個挙げてみました。

 

デコトラのイベントで注意すること

デコトラが沢山集まるといっても、普通の祭りとそう変わりません。

注意すべきことは共通しています。

【デコトラのイベントで注意すること】

 

注意事項としては一般的なイベントとさほど変わりません。

必ず守るようにしましょう。

 

【デコトラ・トラックイベント】に持って行くべきもの 10選
デコトラのイベントは屋外の広い場所で開催されることが多いです。 何の準備もなしに行くと痛い目に合うこともあります。 そこでイベントに持って行くべきものを10個挙げてみました。

 

【イベントに芸能人が!】トラックイベントに登場する著名人を撮影していい? 「肖像権と著作権のはなし」
なんとなくイベントに芸能人が来るとスマホを向けている人達へ。 場合によっては痛い目を見ます。 どういうことか。 説明しましょう。

 

「なんで捨てる?」デコトラのイベントで多いゴミ
デコトラのイベントには多くの人が訪れます。 人が多く集まると必ず出てくるのがゴミ問題。 今回はイベントにおけるゴミ問題について考えてみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました