「Windows11 Home」 入れ替えに伴い 動いたアプリケーション、動かなかったアプリケーション

ネット、パソコン
スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Windows10のサポートが2025年10月に終了しますが・・・

Microsoft Windows10サポート2025年10月に終了する予定です。

 

Microsoftサポートが終了したらどうなる?

Windowsが動かなくなる?

 

2025年にはそんな詐欺が流行りそうですね。

「動かん動かん詐欺」

 

 

実際は更新プログラムが配布されなくなるだけで、「Windows自体がある日突然動かなくなる!」なんてことはありません。

現にWindows7やらWindowsXPやら、古いOSが動いているパソコンはまだまだありますから。

慌てなくてOK!

 

ということで・・・

くれぐれもオカシナ話には引っかからないように!

 

 

とはいえ、古いOSを使い続けていると、思わぬ事故に巻きこまれたりします。

 データが流出したり・・・

 パソコンが動かなくなったり・・・

 

怖いですねー。

特にインターネットを使う人は要注意

 

 

そんな理由もあって、”来年には”パソコンを買い替えようと計画していたのです。

 

 




 

 

別れは”まあまあ”突然やってくる

どんな家電製品でも、ある日突然調子が悪くなったりするのです。 

パソコンも同様。

 

自宅のパソコンは、Windowsエクスプローラーが言うこと聞かなくなりました。

これ、ほかの人もあるのかな?

 

症状はこんな感じ・・・

 

こうなると、どこにどんなファイルがあるかわからない状態になります。

以前、撮った写真も行方不明。

(多分、どこかにある・・・という状態)

 

エクスプローラーの履歴を削除するとし、ばらくは正常に動くのですが、1週間ぐらいで同じ症状に・・・

それが3日、2日と短くなり、最終的には1日のうちに何度も「履歴削除」する羽目になったのでした。

 

ああ、もう、末期症状。

 

ネット上には様々な解決方法が掲載されていたのですが、いろいろ試しても元に戻る状態。

あれこれやっているうちに「復原ポイントまで戻す」という荒業に挑んだのです。

 

 

結果、全く立ち上がらなくなったWindows10

 

購入した当初はWindows7 Home(32bit)だった自宅のパソコン。

Windows10 home(64bit)に変更し、OSが入っていたハードディスクを、怪しいクローンソフトを使ってSSDに変更するという綱渡り状態。

この時点で、まあまあ怪しかった。

 

 

そして、今回、時計を巻き戻した(復原ポイントまで戻す)ことによりどうにもならなくなったのです。

 

いや、頑張ったら今からでもどうにかなるかもしれないけど・・・

「来年買う予定のものを今年買ってもいいんじゃない?」と納得させる材料にしたかったのかもしれない。

四苦八苦する時間が無駄。

 

善は急げ?

 

ということで、ポチポチやってWindows11 Homeが搭載されたパソコンが自宅に届いたのでした。

 




 

 

操作感は変わらないWindows11ですが

Windows10とそれほど操作感は変わらないWindows11

ただ、細かい部分が変わっていて「あれ、この操作どこからやるんだろう?」みたいなのがチョイチョイ出てきます。

 

 

初めて触る人が最初に違和感を持つのがスタートボタンの位置

Windows95登場以来、左下にあった「スタートボタン」が下段中央にあります。

いつも左下を探してしまう。

 

まあ、慣れかもね。 

とりあえずタスクバー設定から「左位置」へ変更しときました。

 

OSとは関係ないのですが、画像処理能力が高いクリエイターパソコンtというものを選んだら、やたら”物理的に光る”のですがこれが結構眩しいのです。

視界に入るとチラチラ派手で煩わしい。

もう少し考えればよかった・・・

 

 

 

 

Windows10で動いていたアプリケーションはほぼ動いた

んで、Windows10以前のOSを使っている人の多くが気になるのが、

「今使っているアプリケーションがそのまま動くのか」

ということだったりします。

 

これ結構重要。

 

いつも使うアプリケーションが動かなければ、同様の作業ができるアプリケーションを探さなければいけないし、場合によってはアプリケーションの購入で余計な出費となることも・・・。

特に専門性のあるアプリケーションは基本的に”お高い”です。

 

 

ただ、Windows11に関してはWindows10(64bit版)で動いていたアプリケーションはほぼ動きます。

この点は安心できるかも。

 

古い製品は動かないかも・・・

 

ということで、実際に動いたアプリケーション動かなかったアプリケーションを見てみましょう。

あくまで自宅の環境ですので、動作を保証するものではありません。

 

 




 

 

Microsoft Office Personal 2007

Microsoft Officeに関しては、使っている人が多いでしょう。

ExcelWordなどは、事務仕事だけでなく汎用性が高いアプリケーションであるといえます。

 

 

現在はOffice365としてサブスク形式のサービスを提供していますが、以前の製品は買い取り式でした。

 

Office2007ということで2007年の製品だと思われますが、CDからのインストール、動作ともに問題なく行えています。

まあ、個人的にはExcelしか使いませんが・・・

 

 

 

 

CaptureNX2

CaptureNX2はNikon製のカメラで撮影したRAWデータを編集する現像アプリケーションです。

現在は後継のNX Studioがリリースされていますが、CaptureNX2じゃないと使えない機能もあるのでいまだに現役です。

 

 

メーカーとしては販売、サポートが終了しており、Windows11での動作は保証していません。

ただ、動作保証をしていなくても動くアプリケーションはたくさんあります。

 

CaptureNX2に関しても、CDからのインストール、動作とも特に不具合はありません。

ただ、バージョンアップができませんので、アプリケーション自体の不具合はどうしようもない状況です。

 

 

 

 

Adobe Illustrator10

IllustratorAdobeグラフィックデザインソフトです。

編集社への入稿、写真集やカレンダーの構成、ステッカーの作成などに使っていました。

 

自宅にあったのはIllustrator10

20年以上前のアプリケーションです。

古い。

 

しかし、CDからのインストール、動作ともに不具合は見当たりません。

ただ・・・対応しているデータがあるかは別ですが・・・

 

比較的新しいAiファイルなんか読むと”強制終了”するので「うまく行けば使えるかも」という程度の製品です。

 

 

 

 

Adobe Lightroom6

LightroomAdobe画像編集アプリケーションです。

 

自宅にある製品はLightroom6”買い取り式のLightroom”でも最後の方の製品だと思います。

 

 

主に天体写真の現像に使用しているのですが、新しいRAWに対応していないため最近は出番が少ない状況。

CDメディアは所有していないため、ダウンロードファイルでの対応です。

 

インストールについては問題なく進むのですが、最後のAdobe認証のところで止まってしまいました。

ということで、今のところ動かすことができません。

 

 

 

 

 

PaintShopPro4.2

PaintShopとはあまり聞きなれない名前ですが、Photoshopのような画像アプリケーションです。

 

Ver4.2は1996年ぐらいに登場したと思うので、もうすぐ30年。

実は、これ現役で使っています。

 

最大の利点は「驚くほどの動きの軽さ」

アレもコレもできないけど動きだけは軽いですという”装甲ペラペラ紙ヒコーキ”みたいなアプリケーションです。

 

で、このアプリケーション。

CDからインストールできません。

インストーラーがエラーを起こします。

 

でも動くんですね。

 

 
 まず、Windows7ぐらいの古いOSのパソコンにCD-ROMからインストール。
 32bitOS必須です。
  ↓
 インストールされたフォルダを、そのままWindows11のパソコンへコピー。
 ※多分、CドライブのProgramFilesの中にPSPMCというフォルダができているので、フォルダごとUSBメモリー等でコピーしてください。
  ↓
 Windows11のパソコンにコピーしたら、Psp.exeの実行でアプリケーションが動きます。
 起動時に、
 「システム レジストリの更新に失敗しました。REGEDITを使って更新してください。」
 というメッセージが出ますが、
 起動時にアイコンを右クリックして「管理者として実行」を選択するとエラーメッセージは出なくなります。
 

 

ということで、あと10年ぐらいは動きそうです。

 

 

 




 

 

PaintShopPro3.0

PaintShop4.2よりさらに古いPaintShop3.0

これも現役。

 

ドット絵を描くのに便利です。

 

このアプリケーションに関しては、CDからのインストールもできませんし、古いPCからの移動でも動きませんでした。

 

 

ただ、もともとフリーソフトだったのか、ネット上には3.XXといういくつかのバージョンが保管されており、その中のVer3.12というものが32bitに対応しております。

この3.12(32bit)を32bitのWindowsにインストールし、PaintShopPro4.2同様USBメモリー等でフォルダごとWindows11のパソコンへコピーすると動きます。

 

残念ながら3.12(32bit)英語版しかないので翻訳が必要ですが、できることも少ないので覚える単語もそれほどないかと思います。

 

 

 

 

最近のアプリケーションはおおむね動きますが・・・

さて、自宅にある旧めのアプリケーションをいくつか動作させてみました。

まだ、確認していないアプリケーションもいくつかあるので今後、確認してみようかと思います。

 

動作状況、動作方法等、参考になればいいかと思います。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました