【最新版】インスタグラムでの写真無断転載を通報する方法

ネット

無断転載が発覚

まあ、どこにでもネットリテラシーの低い人がいるものです。

どこのモノ好きでしょう、僕がインスタグラムにアップロードした写真を、そのまま切り取って載せていました。

よく分からないのに、あたかも自分が撮った写真のように使われると良い気はしないです。

対象のアカウントを見るとどうやら海外のようです。

多分中国かな?

メッセージ等で訴えるにして何語で話せばいいかわかりません。

ということで親分の出番です。

 



 

Metaは知的財産に厳しい会社

インスタグラムを運営するMeta社は知的財産に厳しい会社です。

「インスタグラム利用規約」に違反するような写真は削除されますし、何度も繰り返すとアカウントの凍結となります。

規約違反になる代表的なのは以下のものです。

・スパム・ヌード

・全裸・半裸の写真をはじめとする卑猥な投稿(赤ちゃんでもNG)

・テロや組織犯罪を支援したり、声援を送ったり、共感するコメント、投稿

・暴力的、危険なものなど

・違法商品の販売

・いじめやいやがらせ

知的財産の侵害

・自殺または自傷行為

・摂食障害

・詐欺

・虚偽の情報

分かりやすいのから、どういったものが対象になるのか分からないものまでありますね。

自分が投稿したものが違反にならないか注意したいです。

 

 

インスタグラムに通報してみる

今回の場合、他人の撮影した写真を使っているということで著作権に引っ掛かります。

著作権違反ということは知的財産の侵害ですね。

さっそく、インスタグラムのホーム画面から「通報」してみます。

パソコンの画面で説明しますのでスマホの方はご容赦ください。

 

まずは投稿右上の「・・・」をクリックします。

 

次に一番上の「報告する」をクリック。

 

そして、今回は「知的財産の侵害」ですね。

するとこのような画面が現れました。

 

どうやら「ヘルプセンター」から通報するようです。

ということで「ヘルプセンターで報告」をクリックしてください。

 

はい、「ヘルプセンター」に飛びました。

最初から「ヘルプセンター」でも良いのですが、こちらの方が分かりやすいです。 

今回は著作権侵害ですので、著作権の中の「こちら」をクリックします。 

 

著作権に関する説明に飛びますので、ずっと下の方までスクロール。

Instagramでの著作権侵害報告の項目を見つけてください。

通報には専用のフォームがあるようです。

こちら」をクリックしてください。 

 



 

著作権報告フォームです。

まずは権利所有者との関係ですが、今回は自身での報告ですので、

「私は権利所有者である」でOKです。

すると、連絡先情報や対象のURLなどが出てきますので埋めていきましょう。

 

・氏名 → 氏名です(漢字でOK)

・住所 → 住所を入れてください

 (とりあえず都道府県から番地まで入れます)

・メールアドレス

   → 自身のメールアドレスです

・権利者の名前

   → 上と同じ氏名です

・権利者の所在地 → 日本です

・著作物に一番よくあてはまるもの

   → 今回の場合「写真」です

・著作物のリンク

 → 自身が投降したオリジナル写真のURLを貼り付け

・報告するコンテンツのタイプ

 → 今回の場合「写真、動画、投稿」

・報告したいコンテンツへのリンク

 → インスタグラムに無断転載されている写真のURL

・このコンテンツの報告理由

 → 今回の場合は「このコンテンツは私の写真をコピーしている」を選択

・電子署名 → 最初に入れた氏名

 

すべて入力したら「送信」ボタンで送信します。

あとは運営元の判断に任せる形です。

しばらくするとMeta社より報告が来るでしょう。

今回のように、あからさまに他人の写真を使用している場合は、確実に削除か警告の対象です。

  

自分が撮ったものの権利は守ろう

自分が撮影した写真ですから、権利は守りたいものです。

勝手に使われるだけならまだしも、悪用されると非常に面倒なことになります。

今なら言えることですが、過去にはそれで痛い目にも合っていますので、個人的には無断転載は許しません

インスタグラムは写真を載せてみんなで楽しむ場だと思っています。

 

もし、他人の写真を無断転載しているのを発見したら著作権者に教えてあげましょう。

あとは、その人がどう判断するかです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました