亀山市関宿納涼花火大会 2024
2024年8月17日は亀山市関宿納涼花火大会が開催されます。
開催要項をまとめましたので、観覧される方はご確認ください。
【開催要項】
開催場所 | 三重県亀山市関町木崎鈴鹿川河川敷 (関消防署西側グランド) |
開催日時 | 2024年8月17日 19:30~ |
予備日 | 荒天時は2024年8月18日(日)・24日(土)・25日(日)に延期 |
打ち上げ数 | 約2,000発 |
入場チケット | 1枚1,000円 |
関宿納涼花火大会の開催場所
花火大会の開催場所は関町木崎の鈴鹿川河川敷です。
亀山市消防本部関分署が近くにあります。
場所は地図にてご確認ください。
【花火大会開催場所】
開催日時と予備日
花火大会の開催日時は以下のとおりです。
【開催日】
2024年8月17日
【予備日】
2024年8月18日(日)・24日(土)・25日(日)
【開催時間】
開場 17:00~
オープニングセレモニー 19:30~
打ち上げ開始 19:45~
打ち上げ終了 20:30頃
暗くなると、足元が見えにくくなりますし、かなり混雑するので会場入りは17:00までにしておいた方が良いでしょう。
花火観覧会場への行き方
【公共交通機関をご利用の方】
・JR関西本線・関駅下車、徒歩10分ほどです。
当日はJR線、臨時列車が運航されますのでご利用ください。
JR関駅から会場までは足場が悪い場所がありますのでご注意ください。
当日は入場ルートの案内があります。
【自家用車をご利用の方】
自家用車をご利用の方は関中学校、関小学校グランドに臨時駐車場があります。
臨時駐車場から花火会場までは徒歩(20分ぐらい)となります。
駐車場へは小野川橋西詰の信号から進入してください。
地蔵院口、関駅前から進入すると痛い目を見ます。
特に帰りは出られなくなる可能性がありますのでご注意ください。
臨時駐車場は18:30頃にはいっぱいになりますので、早めの駐車をお薦めします。
【臨時駐車場への進入ルート】
青のルートで進入してください。
道路幅が狭い場所もありますので譲り合ってください。
キャブコン、2t超えのキャンピングカーなど大きな車両は通行できない可能性があります。
花火の観覧はチケット制です
亀山市関宿納涼花火大会の観覧には観覧チケットが必要です。
チケット価格:1,000円
未就学児(小学生未満)のお子様の入場券は不要
【チケット販売期間】6月10日(月)~8月17日(土)
※チケットの購入は観覧場所の確保を保証するものではありません。
※チケットの購入は駐車場の確保を保証するものではありません。
【亀山市関宿納涼花火大会観覧チケット】
とはいえ、観覧チケットが必要なのは花火大会会場のみです。
離れた場所、且つ一部でよければ花火は見ることが出来ます。
参考までに…
国道1号線沿い・ミニストップ 亀山関木崎店からは高い花火だけ見えます。
旧東海道からは高さの関係でほとんど見えません。
JR関駅南の農道からはよく見えますが、当日進入できるかは不明です。
ということで、しっかり楽しみたいなら観覧チケットの購入は必須です。
【会場の外から観覧する人へ】
路上駐車は禁止です。
また、周辺の商業施設や私有地への駐車もしないでください。
会場周辺には立ち入り禁止区域が設けられていますので入らないようにして下さい。
誘導員が多数立っていますので、指示に従ってください。
関宿納涼花火大会 その他注意事項
その他、花火大会にまつわる注意事項をまとめておきます。
・持ち込み禁止のもの
以下のものは持込できません。
・ドローン
・ベビーカー
・アウトドアワゴン
・キャリーカー
・椅子、テーブル
・上記に類するもの全て
・その他観覧の邪魔になる物
※会場入口にベビーカー置き場が用意されていますのでご利用ください。
・喫煙について
指定喫煙所以外での喫煙は禁止です。
特に歩きタバコは火傷や被服裂傷などの事故につながりますので絶対に行わないで下さい。
・商業施設等への駐車について
近隣の商業施設(スーパー、コンビニ、飲食店、道の駅)や私有地への駐車はしないでください。
※当て逃げや車上荒らし、イタズラもあります。
・周辺道路が大変渋滞します
花火大会当日は周辺道路が大変渋滞します。
【渋滞が予想される地域】
国道一号線・東海道関宿西~小野町
県道41号線(津関線)・東海道関宿東~楠原あたり
【渋滞が予想される時刻】
8月17日 18:00~22:00
場合によっては、名阪国道や東名阪自動車道、伊勢自動車道への影響も考えられます。
通行される方は迂回を検討してください。
・場所取りについて
必要以上の場所取りはお控えください。
座席、スペースには限りがありますので譲り合ってください。
一人分のスペースは約80×100cm程度が目安です。
・三脚の使用について
三脚は周りの人の目線を妨げないように使用してください。
三脚での場所取りはご遠慮ください。
・危険行為、迷惑行為
路上、歩道上での観覧は危険ですので止めてください。
歩きながらのスマートフォン操作は絶対にしないでください。
ドローンの持込、仕様は禁止です。
ゴミはお持ち帰りください。
会場内、シートでの場所取りについては、観覧人数に応じた大きさでお願いいたします。
コメント