写真のゴーストとは? レンズに発生する意図しない光を防ぐ

撮影術
スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ゴースト

レンズのゴーストとは、逆光点光源を撮影した時などに、レンズ内で反射した光が絞りの形や楕円などとして写る光の像のことです。

一般的に強い光を撮影した際に発生しやすいとされています。

 

このゴーストですが、写り込んでしまうと写真が台無しになる場合もあります。

出来る限り発生させないためにはどうすればいいか?

解説します。

<街灯によるゴーストの例>

 

強い光を避ける

何を置いても、まず強い光にカメラを向けない事です。

逆光もそうですし、晴天の場合側光でも発生することがあります。

 

こういった場合は、

被写体を撮る方向を変える。
構図を変える。
アングルを変える。

といったことで改善できます。

 

強い光によりゴーストが発生したら、カメラや体を動かしてみましょう。

<太陽光により発生したゴースト>

 

レンズフードを使う

たまにですがレンズフードを装着することにより、ゴーストが消えたり軽減できる場合があります。

ということで、撮影の邪魔にならない限り、普段からレンズフードは装着しておいた方が良いです。

 

小さなものですが、これが案外バカにできません。

また、レンズフードで防ぎきれない場合でも、光が反射しにくい板などで光源からの光を遮ることでゴーストが軽減できることがあります。

 

とにかく、ゴーストの元となっている光を遮ってみる

これはやってみる価値があると思います。

 

ゴーストが発生しにくいレンズ

同じ焦点距離でも、ゴーストが発生しにくいレンズがあります。

 

一般的にはズームレンズより単レンズの方が発生しにくいと言われています。

また、レンズに特殊なコーティングをする事によってゴーストを軽減させている製品もあります。

コーティングの効果は、撮影する状況によって変わってきますが、無いよりあった方が良い場合が多いです。

 

僅かな差かもしれませんが、こういった傾向があるということは覚えておいて損は無いでしょう。

<ゴーストが発生しにくいコーティングの例:SONYホームページより引用>

 

レンズフィルターを外す

ゴーストはレンズなどに強い光が反射して発生します。

それは、レンズフィルターでも同様です。

 

レンズフィルターを装着するということは、光が通る道にガラス板が1枚多くなるということです。

これにより影響が出ないとは言い切れません。

 

絶対ではありませんが、レンズフィルターを外してみるというのもゴースト軽減の手法になります。

 

ゴースト=心霊写真?

デジタル撮影機器の普及で、多くの人が簡単に写真を撮ることが出来るようになりました。

これに伴い、ゴースト写真というものも増加しています。

 

たまにあるのですが、ゴーストが写り込んだ写真を送ってきて「心霊写真でしょうか?」と聞かれます。

しかし、今のところ100%ゴーストによるものです。

 

見分けるポイントとしては、

 構図の内外に強い光がある。
 強い光の反対側(対角線側)に写る。
 強い光の半分程度の明るさ。

こういった事を目安にすると良いでしょう。

 

ゴーストは写って良いことはありません。

写り込んだ場合は、解説した4つの方法を試してみることをお薦めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました