デコトライベントでの「手振り行為」を禁止している明確な理由とは?

イベントの作法
スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

やっていませんか? デコトライベントでの手振り行為

この投稿を見ている人の中で、「手振り行為」をやっている人、いませんか?

 

一部のデコトライベントでは明確に「手振り行為」が禁止されています。

 

個人的にも同意。

 

  

 

 

 

なぜ?

 

 

はい、それアウトです。

 

 

それは、撮る側の勝手な都合

  

 

なぜなら、

走行中のデコトラに手を振ることで、ラッパや街宣、空ぶかしなどの行為につながるからです。

  




 

 

 

そもそもラッパや街宣、空ぶかしはなぜマズい?

そもそも、ラッパ街宣空ぶかしがなぜマズいかっていうと、騒音が発生するからです。

 

 

この、騒音により近隣より苦情警察への通報が入り

「翌年以降イベント会場が借りられなくなる」

という事象が、全国で発生しています。

 

 

多くのイベント主催者が口にする言葉、

「イベントやる場所が無い!」

騒音問題が原因の一つとなっています。

 

 

 

 

ですから、騒音となるラッパ街宣空ぶかしは絶対にあってはいけません。

 

そして、それらの発生要因となる「手振り行為」は絶対にしてはいけないのです。

 

 

 

個人的な撮影は好きにすればいいのですが・・・

この「手振り行為」について、すべてを否定しているわけではありません。

 

 

これでラッパ街宣空ぶかしが行われても、概ね個人の問題で済みます。

 

仮に何か言われたら、個人的に怒られてください。

 

 

 

ただ、デコトライベントは違います。

 

広い場所平たんな場所を借りるために、イベント主催者は場所を探し、様々な方面と何度もすり合わせ、調整を行うのです。

決して簡単なことではありません。

 

現実的な話をすれば、それにまつわる大きなコストも発生しています。

 

 

 

「手振り行為」は、これら主催側の努力を潰すものといえます。 

 




 

 

「鳴らすやつが悪い」で逃げる手振り行為常習者たち

以前から、「手振り行為の禁止」については多方面で発信していたのですが、なかなか無くならない現実があります。

 

最近は、イベント時に司会の方から注意していただくことがあるのですが、「手振り行為」をする人たちの耳には入らないようです。

 

 

それどころか

「鳴らすのはトラックが悪い」

「自分は手を振っているだけ」

といった開き直りも聞かれます。

 

本当にそれでいいのでしょうか? 

 

イベント無くなっちゃうよ。

 

 

 

イベントへ参加する皆さんへお願い

世の中には自分のことしか考えていない人間が一定数いて、そういった人達にどれだけ言っても変わることはありません。

 

ダメな人間には何を言ってもダメ

 

 

ただ、今回初めて「手振り行為は騒音の発生源になるんだ」ということが分かった人は、デコトライベントの際、以下の点にご協力ください。

 

 

 

 

 

 

ということで、

 鳴らさない

 要求しない

を心がけましょう。

 

翌年も同じ場所でイベントをするためには、全員の協力が必須の時代です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました