撮影機材レビュー「奇数絞り」と「偶数絞り」の違いを解説・ナイトシーンの表現が変わる レンズの絞りには奇数絞りと偶数絞りがあります。 昼間撮影する分にはあまり気にすることはありませんが、ナイトシーンでは仕上がりが随分変わってきます。 奇数絞りと偶数絞りについて撮り比べてみましたので参考にしてください。 2021.09.23撮影機材レビュー
撮影機材レビュー高倍率ズームレンズの正しい使い方「これ1本で何でも撮る!は大きな間違い」 広角から望遠まで幅広い焦点距離をカバーする高倍率ズームレンズ。 とても便利なのですが利点と欠点を把握しておかないと痛い目に遭います。 何事も適材適所。 高倍率ズームレンズの使い方について考えます。 2021.08.09撮影機材レビュー
撮影機材レビュースマートフォンよりデジタル一眼カメラを使うことを勧める理由「後悔は数年後にやってくる」 最近のスマートフォンやアプリはとても優秀です。 簡単に自分好みの写真が出来上がります。 しかし、ここであえてデジタル一眼カメラを持つ重要さを訴えます。 スマホが綺麗といってもあくまでも画面の中だけの話だからです。 2021.08.07撮影機材レビュー
撮影機材レビューNikon Z6からZ6Ⅱへの乗り換えはあり?【独断と偏見】による買い替え比較検討 Z6からZ6Ⅱへの買い替えはアリか? Z6Ⅱが出た際、そういった疑問が多く出ました。 たしかにZ6ⅡはZ6の改良版ともいえる出来です。 ただ、本当にその性能が必要かどうかはよく吟味する必要があります。 2021.08.04撮影機材レビュー
撮影機材レビュー自分に合った三脚の選び方「理想の三脚に出会うための5つのポイント」 三脚は色々な製品があってどれを選んだら良いか分かりにくいと思います。 基本は自分の撮影スタイルや機材によって選ぶと良いです。 自分の撮影スタイルに合った三脚に出会うための5つのポイントを紹介します。 2021.07.05撮影機材レビュー
撮影機材レビュー【失敗したくない人へ】デジタル一眼カメラ歴19年の作者が今、ゼロから買うとしたらこのメーカー デジタル一眼カメラを使って長いのですが、この世界のシェアや構造は確実に変わりつつあります。 そんな今、ゼロからデジタル一眼カメラを買うならどのメーカーが良いか検討してみました。 2021.05.25撮影機材レビュー
撮影機材レビュー使い勝手を徹底比較【 ニコン D750 vs D780 】どちらを買うのが良いか? 2020年発売されたニコンD780。 先日、たまたま実機を触ったのでレビューをします。 D750の発売から5年半、大きく進化したD780はデジタル一眼レフとしてはかなり高性能な部類に入ります。 D750との比較して良い点、悪い点を紹介します。 2020.11.08撮影機材レビュー