撮影術カメラ任せはNG! 夜景撮影ではカメラの自動露出(AE)を信用してはいけない 夜景やナイトシーンをカメラ任せにして撮影すると思った通りのものが撮れないことがあります。 最近のカメラには夜景モードなど、暗いところの撮影に特化した露出モードが付いていたりするのですが、残念ながらこれもナイトシーン撮影には適しません。 実際にどう設定するのが良いか自身の経験も踏まえてお話しします。 2021.07.15撮影術
撮影術「誰でも撮れる」デコトラナイトシーン撮影講座「デジタルカメラ編」 カメラ技術の発達で簡単に撮れるようになった夜景。 果たしてその写真は本当に綺麗に撮れているのでしょうか? 夜景を綺麗に撮影する方法をシャッター速度、絞り、ISO感度の3つの観点から検証します。 2021.06.30撮影術
撮影術「初心者向け」カメラの露出を基礎から解説「綺麗な写真を撮るために、とっても重要なこと」 カメラの露出とは、カメラのフィルムやイメージセンサーに充てる光の量を調節し、撮影する写真や映像の明るさをコントロールする技術のことです。 デコトラの撮影においてもその条件は変わりません。 今回はそんな露出について少し説明してみましょう。 2021.06.25撮影術
撮影機材レビュー使い勝手を徹底比較【 ニコン D750 vs D780 】どちらを買うのが良いか? 2020年発売されたニコンD780。 先日、たまたま実機を触ったのでレビューをします。 D750の発売から5年半、大きく進化したD780はデジタル一眼レフとしてはかなり高性能な部類に入ります。 D750との比較して良い点、悪い点を紹介します。 2020.11.08撮影機材レビュー