年末に大掃除をしない理由「大掃除は年末じゃなくてもよくない?」

その他
スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大掃除

年末年始は恒例行事がいくつもありますね。

その一つが大掃除

 

窓ガラスを磨いたり、畳を返したり、家庭によってする内容は様々です。

掃除用具が良く売れる時期でもありますね。 

 

そんな大掃除ですが、我が家では年末にしません

それにはいくつか理由があるのです。

 



 

年末に大掃除しない理由

年末に大掃除をして新年は綺麗な家で迎えたいという人も多いはず。

しかし、我が家では年末に大掃除をしません。

 

年末に大掃除をしない理由を挙げてみます。

 

寒い

何はともあれ年末は寒いです。

いくら天気がいい日を選んでも、気温が低いのはどうしようもありません。

オマケに日照時間も短いので、実際に作業できる時間も短くなります。

 

また、大掃除では多くの場合、水を使います。

これがお湯であっても気温の関係で直ぐに冷めてしまうでしょう。

窓も開け放つので、家中換気に晒されます。

 

こんな時に無理して掃除をする必要はありません。 

ということで、年末に大掃除をしない最大の理由は「寒い」ことです。

 

 

掃除用品が高くなる

これは地域にもよるかもしれませんが、12月に入ると掃除用品が値上がりします。 

ホームセンター等でも値引きされることが少ないです。

 

これは多くの人が掃除用品を買うため仕方がありません。

仮に、年末に大掃除をする場合でも、掃除用品はあらかじめ購入しておいた方が良いです。

 

また、年末になるとホームセンターが混雑するのもマイナス要因ですね。

人がいっぱいのところで無理して掃除用品を探すのはあまり効率的ではありません。

 

他にもやることがいっぱいある

年末年始はとても忙しいです。

大掃除、クリスマス、ケーキ、忘年会、新年会、カウントダウン、正月、年賀状・・・盛りだくさんです。

特にクリスマスイブが迫ってから年明けまでが短く感じるの人も多いのではないでしょうか。

 

ですからやることは極力少ない方が良いです。

忙しい時期に無理矢理大掃除をする必要もない気がします。

 

大掃除は11月か4月ぐらいにする

では何時大掃除をするかというと、それは家庭によって変わってくると思います。

年間の行事を並べてみて、最も時間が取れて、且つ寒くない時期が良いでしょう。

 

年末が迫る前の11月にやってしまうか、ゴールデンウィーク前ぐらいにやるのも良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました