2022年12月31日~2023年1月1日は哥麿会カウントダウン&初日の出です。
場所は昨年と同じ埼玉県児玉郡美里町の美里工業団地。
寒い時期でもありますので注意事項等をまとめました。
会場情報と合わせてご確認ください。
美里工業団地
美里工業団地は埼玉県の北西部、JR松久駅から1kmほどの位置にあります。
工業団地の一角にありますが、付近に住宅もありるため騒音への配慮が必要です。
高速道路のスマートインターチェンジが近いので交通の便は良いです。
そんな、美里工業団地について確認していきましょう。
会場へのアクセス
この会場は車、公共交通機関とも交通の便が良いです。
それぞれ見ていきましょう。
・車で来場
車で来場する場合は関越自動車道・寄居PAスマートインターチェンジ(下り)の利用が便利です。
寄居PA下りのスマートインターチェンジ出口を左折し、500mほど走ると右側にイベント会場が見えてきます。
このインターチェンジで出られるのは長さ12m以下の車両ですのでご注意下さい。
群馬方面からは同じく関越自動車道・寄居PAスマートインターチェンジ(上り)となります。
寄居PA上りのスマートインターチェンジ出口を右折し、1kmほど走ると右側がイベント会場です。
下りと同じく出られるのは長さ12m以下の車両ですのでご注意下さい。
・公共交通機関で来場
公共交通機関で来場する場合はJR八高線・松久駅が最寄り駅となります。
駅の改札を出たら左手(南方向)に歩き、突き当りのT字路を左折。
踏切を渡ったら次の信号を右折してください。
右折し300mほど歩くと会場が左側に見えてきます。
なお、JR八高線はローカル線です。
列車は1時間に1本程度、始発は6時台、最終は22時台です。
年末年始の臨時列車も今のところ予定されていませんので、この間は乗車が出来ません。
会場の状態
会場の地面は未舗装です。
晴れて風が吹くと結構砂埃が舞います。
また、雨や雨の後は水たまりが多くできるので長靴があった方が良いかもしれません。
駐車場の中央は平坦ですが端の方は凹凸があるところがあります。
車両の移動は徐行でお願いします。
会場の大きさは少し狭めです。
ですからトラックは詰込みになります。
敷地の形状が概ね四角形であるため、トラックを見て回ってもそれほど歩く距離は伸びないでしょう。
勾配もほとんどないので、あまり疲れないと思います。
会場の設備
会場は工業団地内の空地であるため何もありません。
トイレは仮設トイレとなります。
飲食店や商業施設はありません。
食べ物、飲み物は道中買っておくことをお薦めします。
例年、露店も出ますので期待しても良いかもしれません。
会場の見どころ
美里工業団地は前面道路が直線で見通しが良いので望遠を使った撮影が可能です。
東西側とも入退場時に撮影が可能です。
12月31日の入場時(夕方まで)、または1月1日の退場時(朝)撮影すると良いかもしれません。
明け方、夕方は太陽の方向に注意しましょう。
会場内は多くのトラックが密集し、人も多くなるので撮影に向きません。
無理に撮影しない方が良いです。
特に寒い時期ですので、カメラのバッテリー残量に注意しましょう。
いつもの感覚で撮影すると途中でバッテリー切れを起こします。
注意事項
今回のカウントダウンイベントでの注意事項です。
よく読んでください。
・入退場時電飾禁止
入退場時の電飾点灯、点滅を禁止します。
・騒音への配慮が必要です
近隣に住宅が点在します。
会場付近および会場内のでのラッパ、空ぶかし、街宣など騒音の元となる行為は禁止です。
・新型コロナ感染対策実施
新型コロナ感染対策を実施しています。
マスク着用、手指消毒、検温にご協力ください。
・会場内でのバーベキュー禁止
荷台上を含め会場内でのバーベキューは禁止です。
また、吸い殻、ゴミは各自お持ち帰りください。
・飲酒運転禁止
飲酒運転は禁止です。
アルコール類の販売はありません。
お酒が残る場合もありますので、運転する人は飲まないようにして下さい。
・防寒対策必須
特に寒い時期です。
防寒対策はしっかりしてください。
コメント
2023 1月30日 月曜日
youは何しに日本へ
デコトラ 年越しイベント 会場
埼玉県 三里 災害募金イベント
こんなイベントがあるなんて知りませんでした。トラック野郎
これは、おもしろい一見の価値かあります。まるで、ラスベガス