カメラやレンズの買い替え
趣味で写真を撮っていると気になるのが新しい製品。
新しいカメラやレンズが欲しいけど「今使っているのはどうする?」という悩みは、どんな趣味の世界にも共通することです。

ただ、カメラやレンズに関しては「下取りに出して買い替える」が正解だと考えます。
理由としては、
・取っておいても使わない可能性が高い
・使わない撮影機材は邪魔になる
・機材は価格が右肩下がり
・プレミアがつくことは希
ということで、カメラやレンズに関しては買い替えていくのが良いです。
では、具体的にどうするか?
ヤフオク
皆さんご存じヤフオクは大手ネットオークションサイトです。
多くの商品が出品され、売り手と買い手を簡単に結びつける仕組みが沢山あります。

出品方法は価格未定のオークション方式と、定額のフリマ方式が選択できます。
このうち人気商品をオークション方式で出品すると、欲しい人が集まるので落札価格が高くなりがちです。
場合によっては高値掴みしてしまう危険性も・・・。
売る側としてはなるべく高く、買う側としてはなるべく安く購入できるように利用を心がけたいです。
ヤフオクを使用してカメラ、レンズを買い替える
趣味で写真を撮っていると新しい撮影機材が欲しくなります。
しかし、予算や収納場所を考えると、欲しいもの全て買うわけにはいきません。
こういった時は「古い撮影機材を売って新しい撮影機材を買う」という方法が良いです。
そんな時に利用したいのがヤフオク。
カメラやレンズの売買にはヤフオクをお薦めします。
理由としては、
・相場が出来ているので価格が安定している(売り手、買い手)
・値下げ交渉に時間を取られない(売り手)
・終了まで考える時間がある(買い手)
・とんでもない素人が少ない(買い手)
といったことが挙げられます。

確かにフリマサイトで掘り出し物を見つける方が、一見お得に見えるかもしれません。
しかし、欲しいものを検索することにさく時間や、焦ってハズレをつかまされる危険性を考えるとあまり良い方法とはいえません。
堅実に売買するなら、ヤフオクなどのオークションサイトの方が安全だと考えます。
それではヤフオクを使ってカメラやレンズを売買する際の注意点を挙げます。
実際にヤフオクでカメラ、レンズを売る
ヤフオクで物を売る際はなるべく高く売るようにしたいです。
カメラやレンズなどを手放す際、少しでも高く売れた方が、次の機材を買うための資金が増えるからです。
ヤフオクでカメラやレンズをなるべく高く売るコツは以下のとおりです。
・機材のメンテナンスはしっかり行う
・元箱は残す
・付属品は極力未開封
・説明書はメーカーHPよりダウンロード
・納品書、領収書を残す
・商品説明は丁寧に行う
・写真は綺麗に撮る
・写真枠は10枚使い切る
・土曜、日曜の22~24時を終了時刻とする
・出品期間は1週間フルに使う
・自動延長はアリにする
・相場をしっかりリサーチする
といったことが挙げられます。
詳しくは以前の記事をご確認ください。

ヤフオクでカメラ、レンズを買う
ヤフオクでカメラやレンズを買う場合、少しでも安く買いたいものです。
買う場合のポイントは売る場合と逆です。
例を挙げると、
・写真がたくさん掲載されている
・箱、付属品、説明書が揃っているもの
・写りについてしっかり書かれているもの
・動作状況についてしっかり書かれているもの
・傷や汚れについて写真で判断できるもの
・悪い評価が多い、評価自体が著しく少ない出品者は避ける
・相場をしっかりリサーチする
・予め落札価格を決めておき競り合いを避ける
・平日や昼間に終了の商品を狙う
こういった事を守ると良いでしょう。

具体的にどの出品が良いかは製品や時期によって変わってきます。
ただ、出品物を多く見ていると傾向が分かります。
欲しいと思ってもすぐに入札せず、少なくとも2週間は落札価格を眺めるようにして下さい。
買う時は売ることを考える
買う時は使った後に売ることを考えましょう。
ですから、箱や付属品はあった方が良いですし、動作に異常があるものや状態が悪いものは除外した方が良いです。
カメラやレンズの価格は基本的に時間とともに右肩下がりとなりますが、その下げ幅を少なくする工夫は出来ます。
最初から状態の悪い中古を買うと、今度下取りに出したとしても大幅に価格は下がってしまうでしょう。
ですから、
【1】ヤフオクで中古品を買う際はなるべく状態の良いものを選ぶ。
↓
【2】次に、使う際は売ることを考えながら使う。
↓
【3】そして、売る際はなるべく高く買ってもらえるように出品する。
この3つのローテーションが上手くいくと、少ない出費で多くの撮影機材を楽しむことが出来ます。
覚えておきましょう。
性能以上に価格は下がる
古くから「カメラは貴重品」という考え方があります。
確かにカメラは高価ですので大事に扱う必要があります。
しかし、買う時に高いからといって、高く売れるわけではありません。
カメラに限らずモノの値段は需要と供給で成り立っています。
特に中古相場はその傾向が強いといえるでしょう。
ですから、新品で買ったカメラやレンズが、ヤフオクで1/10の価格だったとしても嘆いてはいけません。
それが市場の評価です。
この評価はカメラやレンズの性能とは関係がありません。
欲しいか、欲しくないかです。
ヤフオク上で価格調査をして安すぎるなら使い続けるというのも一つの選択です。
ただ、カメラやレンズは常に進化していますので、古いものを使い続けるということは撮影技術向上の足かせとなるのも事実なのです。
コメント