2022年12月4日は虎鬼船団チャリティイベントです。
場所は岐阜県岐阜市の一日市場臨時駐車場。
例年にない厳しい条件での開催となりますので注意事項を守るようお願いします。
一日市場臨時駐車場
一日市場臨時駐車場は岐阜県岐阜市の西部、岐阜駅から5kmほどに位置します。
住宅街のすぐそばにありるため騒音への配慮が必要ですが、幹線道路も近くを通っているので交通の便は良いです。
そんな、一日市場臨時駐車場について紹介しましょう。
会場へのアクセス
この会場は住宅街が近いため進入路が決められています。
トラックを含め一般車両も住宅街の中は走らないように注意してください。
・西方面より進入する場合
県道53号線を東へ走り島大橋東の交差点を右折してください。
右折後、直進すると一日市場臨時駐車場です。
県道53号線へは東海環状自動車道が接続していますので名神高速からのアクセスも良いです。
・東方面から侵入する場合
東海北陸道の岐阜各務原インターチェンジで下車、国道21号線を西へ8kmほど走り薮田交差点を右折します。
県道77号線をそのまま4kmほど北上し菅生6交差点を左折、県道53号線を西向きに走り島大橋東交差点を左折してください。
直進すると突き当りが一日市場臨時駐車場です。
なお、一日市場臨時駐車場の直前で交差する東島一日市場線はバス路線となっています。
バスの通行を妨げないようにしてください。
交差点には一旦停止標識もありますので、必ず守るようにしてください。
会場の状態
会場の地面は土か砂利です。
晴れて風が吹くと結構砂埃が舞います。
また、雨や雨の後は水たまりが多くできるので長靴があった方が良いかもしれません。
駐車場の中央は平坦ですが端の方は凹凸があるところがあります。
車両の移動は徐行でお願いします。
会場の大きさは普通です。
敷地の形状が概ね六角形であるため、トラックを見て回ってもそれほど歩く距離は伸びないでしょう。
勾配もほとんどないので、あまり疲れないと思います。
小石がたまに邪魔をする程度です。

会場の設備
会場は臨時駐車場であるため何もありません。
トイレは仮設トイレとなります。
会場を出て300mほど歩くとコンビニがあります。
途中で必要な物があったら買いに行くことも可能です。
ただ、コンビニには駐車しないようにして下さい。
イベント会場内には出店も予定されていますので、そちらを利用するほうが良いかもしれません。
会場の見どころ
こちらのイベント会場に関しては、撮影スポットはほぼありません。
島大橋東交差点や、会場までの直線道路で待ち構える人がいますが車は店舗等に止めないようにして下さい。
会場前の直線道路は会場内からも撮影できます。
撮影するなら交通量が少ないうちがねらい目でしょう。
注意事項
最初にも書きました通り、この会場は住宅街の中にあります。
ですから注意点が沢山あります。
以下の点、必ず守るようにしましょう。
・会場付近での待機、入場待ち禁止。
撮影会前日、深夜、当日早朝、会場付近道路や商業施設での入場待ちを禁止します。
特にコンビニ等店舗には、客であっても絶対に止めないようにして下さい。
来年以降、開催が出来なくなります。
朝は9時ぐらいに開場しますので、それ以降を目指してください。
早く着いても待機場所はありません。
・道路は最徐行で通行。
会場付近の道路は最徐行で通行してください。
また、一時停止や優先道路にも注意願います。
スタッフが誘導していますので従ってください。
・騒音への配慮が必要です。
近隣は住宅街です。
会場付近および会場内のでのラッパ、空ぶかし、街宣など騒音の元となる行為は禁止です。
また、周辺道路等で騒音を誘発する手振り行為はお控えください。
・新型コロナ感染対策実施。
新型コロナ感染対策を実施しています。
マスク着用、手指消毒、検温にご協力ください。
また、スタッフ判断により、ステージ前、ナイトシーンでの有名車の観覧など、密になりがちな場所、場面でソーシャルディスタンスの確保をお願いする場合があります。
その場合はスタッフの指示に従ってください。
・会場内でのバーベキュー禁止。
会場内でのバーベキューは禁止です。
また、吸い殻、ゴミは各自お持ち帰りください。
・飲酒運転禁止。
飲酒運転は禁止です。
お酒が残る場合もありますので、運転する人は飲まないようにして下さい。
・会場整備費等。
会場整備費、およびチャリティ募金として、
トラック 3,000円/台
乗用車 2,000円/台
申し受けます。
・商業施設、路上駐車の禁止。
会場付近の商業施設(コンビニ、ドラッグストア等)へ駐車しての来場はお断りします。
当日は警察による取締り、レッカー移動が予定されています。
また、南側の周囲道路、河川敷や住宅街も同様ですので、路上駐車をすると高くつくと思います。
発生した場合は、来年以降、敷地が借りられなくなりますので絶対にしないようにして下さい。
来年も再来年もこの場所でイベントが出来るように全員が注意をしましょう。
コメント