第4回・商用車ミーティングinトヨタ博物館

トラックイベント

第4回・商用車ミーティング

2022年10月1日、第4回・商用車ミーティングが開催されます。

 

場所は、愛知県のトヨタ博物館

時間は、9:30~16:30

事前情報をまとめましたので参考にしてください。

 



会場の情報

第4回・商用車ミーティングは、トヨタ博物館ミーティング駐車場(第2P)で開催されます。

 

トヨタ博物館へは名古屋瀬戸道路・長久手インターチェンジの利用が便利です。

降りて信号ひとつですので、あっという間に到着します。

 

また、ミーティングで使用する駐車場は奥にあります。

敷地に入り200mほど先を右折してください。

 

駐車場は約150台分

全て乗用車スペースですので、大きな車両ですと半分ぐらいしか止まらないと思います。

 

参加費用

参加費は以下のとおりです。

二輪車・軽自動車・普通自動車・中型自動車 ¥2,000

大型自動車 ¥3,000

トヨタ博物館の入場券代を含みます。

 

エントリーには申請が必要です。

事前にDMでお知らせください。

(2022年9月30日17時まで)

対象車両は、トラック・バス・三輪自動車・タクシー・教習車・パトカー(覆面仕様含む)・救急車・消防車・霊柩車・その他商用グレードのある同型車など。

また、平成10年以前の旧型車両なら商用車でなくても構いません。

 ↓ ↓ ↓ 

連絡先:今田@29nao29

 

会場の施設

イベント当日は、トヨタ博物館の開館日です。

飲食やトイレはトヨタ博物館に入場することで利用できます。

 

<ミュージアムレストラン「AVIEW」:トヨタ博物館HPより引用>

 

また、博物館内には貴重な車両が多数展示してあります。

イベントと同時に見学することをお薦めします。

<トヨタ博物館の展示:トヨタ博物館HPより引用>

 

イベントの内容

例年ですと、イベントプログラムは特にありません。

好きな時間に集まって、各々好きなように展示しています。

 

集まるのは昭和後期から平成初期の車が中心。

対象年齢は30~50代といったところでしょうか。

乗用車、商用車問わず懐かしい車両が集まります。

 

好きなもの同士情報を交換するも良し、顔なじみで集まるも良しです。

主催者や会場に迷惑をかけない内容ならとりあえずいいと思います。

 

【注意事項】

平成中期以降の新しい車両は展示できません。

エントリー車両以外は入れません。

ゴミはお持ち帰りください。

お触り禁止。

飲酒運転不可。

コロナ対策は忘れずに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました