藤商丸急行ハロウィンフェス・泉大津フェニックス広場の会場情報【デコトライベント会場情報】

トラックイベント

2022年10月30日藤商丸急行デコトラチャリティハロウィンフェスです。

場所は大阪府泉大津市にある泉大津フェニックス広場

事前情報を確認し、楽しいイベントにしましょう。

 

泉大津フェニックス広場

泉大津フェニックス広場は泉大津市の海沿いにある多目的広場です。

敷地は大きく多目的緑地多目的広場に分かれイベントやフェスに使用されます。

 



会場へのアクセス

泉大津フェニックス広場へは阪神高速湾岸線・岸和田北インターチェンジで降車します。

 

インターチェンジを降りたら出口の信号を曲がり、国道26号線方面に進んでください。

100mほど先に木材町の交差点がありますので左折、県道29号線を北上します。

1.5kmほど道なりに進み、汐見の交差点を左折、1.5kmほど進んだ突き当りが泉大津フェニックス広場です。

 

道順は簡単ですがそれなりに交通量は多いです。

走行にはご注意ください。

 

会場の状態

イベントで使用する敷地は泉大津フェニックス多目的広場です。

海沿いの埋め立て地であるため高低差はほとんどありません。

  

また敷地は舗装されていますので歩き回りやすいと思います。

照り返しはありますが。時期によってはそれほど気にしなくてもいいかもしれません。

 

会場の大きさ

会場の面積ですが、トラックのイベント会場としては広いです。

敷地は2つに分かれており入場口付近が乗用車、奥がトラックの駐車スペースになるものと思われます。

 

敷地の形状は正方形に近いのですが、乗用車用とトラック用駐車場の間には柵があるため思った以上に移動距離は多くなるかもしれません。

敷地も広いので運動靴推奨です。

  

会場の設備

敷地内に何もありません。

トイレは仮設トイレです。

 

会場付近には商業施設はありませんが、イベント当日はキッチンカーが出店の予定です。

大阪グルメの有名店も出店予定とのことですので楽しみにしてもいいかもしれません。

参考までに最も近いコンビニまでは3kmほどあります。

  

会場の見どころ

会場への進入路は東だけです。

進入方向が限定されますので、入場待ちには好条件だと思います。

道幅も広いですし、交通量も限られていますので超望遠で狙うと面白いかもしれません。

 

ただ、入場口が1カ所ですので入場渋滞はあると思います。

撮影時の見極めが重要になります。

 

また、帰りは汐見の信号を先頭に渋滞しやすいです。

時間に余裕をもって移動することをお薦めします。

藤商丸急行デコトラチャリティハロウィンフェスの注意事項

入場料。

入場料はトラック3,500円/台、乗用車1,500円/台です。

それぞれ500円分の飲食チケットが付いてきます。

  

会場への前日入り不可。

前日の会場入りは出来ません。

また、車中泊も出来ません。

 

騒音に対する配慮を。

会場内外での空ぶかしラッパコール街宣行為など迷惑行為は禁止です。

近隣の方の迷惑にならないよう騒音にご注意ください。

 

喫煙は決められた場所で。

会場内での喫煙は、指定の喫煙所のみでお願いします。

 

その他禁止事項。

荷台の上も含めバーベキュー等火気の使用は禁止です。

飲酒運転禁止

ゴミは各自でお持ち帰りください。

タバコのポイ捨てご遠慮ください。

 

コロナ感染対策。

こういった時期ですので、コロナ感染対策必須です。

会場内では一定間隔を保ち、マスクの着用をお願いします。

   

以上、色々と書きましたが楽しいイベントになると良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました